いろたち

kn00001
kn00001 kn00001 kn00001 kn00001 kn00001 kn00001

Author:アッバス・キアロスタミ(絵・文)/愛甲恵子(訳)

Paperback:96 pages
Size:18.8 × 18.8 × 0.9 cm
Language:Japanese
Publisher:Kanoa
issue:2022

Condition:新書

イランを代表する世界的な映画監督アッバス・キアロスタミが、1984年に絵と文を描きおろした幼児向け絵本を刊行しました。
代表作「友だちのうちはどこ?」発表の3年前のことで、それまでも「トラベラー」(1974年)や「歯科衛生学」(1980年)など、子どもたちを見つめ続け、子どもをとりまく世界を撮り続けていた著者による、あたたかくてユーモアに富んだ色と形と言葉で構成された絵本、それが本書です。
イランでは現在も版を重ねている13万部超のロングセラーの本邦初訳の絵本。

みどり、きいろ、だいだいいろ、あか、みずいろ、むらさき、くろ、しろ。さまざまな色の存在を、身近な風景や食べ物、植物や生きもの、道具などの絵を通してやさしく、ときにはユーモアを交えて教えてくれます。

本書は、さまざまな色の存在を紹介するファーストブックでありながら、色のないところやページは自由に塗ってほしい、描きこんでほしいと語る著者のメッセージが込められたユニークな絵本でもあります。
このメッセージを忠実に再現するため、色鉛筆やクレヨンなどでの描きこみやすさを検討して用紙を選び、幼児が持ちやすくて開きやすい、それでいて余白の大きさをもっとも取ることができる判型と重さに仕上げました。

■アッバス・キアロスタミ
映画監督
1940年テヘラン生まれ。テヘラン大学美術学部で絵画やグラフィックデザインを専攻したのち広告の世界に入る。
70年、児童青少年知育協会(カーヌーン)の映画制作部門よりデビュー作となる短編映画『パンと裏通り』を発表。
その後『友だちのうちはどこ?』(87)、『クローズ・アップ』(90)、『そして人生はつづく』(92)などでその名が世界に知られる。
2012年には日本が舞台の『ライク・サムワン・イン・ラブ』を発表するも、16年に療養先のパリにて死去。

(出版社サイトより引用)

※画面でご覧の色と印刷物の色は異なることがあります。ご了承ください。

 

Stock : ○
¥1,650