23/05/20 / 最終更新日時 : 23/05/20 nonewsfrommotoya Book+ The 15th Anniversary 2008年6月にオープンしてから、MOTOYA Book・Cafe・Galleryは15周年を迎えることとなりました。この間、低空飛行ではありましたが、皆さまのおかげでなんとか続けてまいりました。本当にありがとうございま […]
23/05/11 / 最終更新日時 : 23/05/11 nonewsfrommotoya Book+ 6月の展示 [ 月竹神社 ] 芥子川亜紀 Book+同時開催 – Installation art –2023 / 6 / 1 Thu. ~ 6 / 24 Sat.※月曜 〜 水曜 お休み 13:00~20:00※入場は閉館の30分前まで […]
23/05/05 / 最終更新日時 : 23/05/05 nonewsfrommotoya Book+ 6月の展示 [ Book+ ] 2023 / 6 / 1 Thu. ~ 6 / 24 Sat. ※月曜 〜 水曜 お休み 13:00~20:00※入場は閉館の30分前まで 「Book+」は、今年で15回目を迎えるMOTOYAのアニバーサリー企画  […]
23/04/01 / 最終更新日時 : 23/04/01 nonewsfrommotoya Information 4月の予定 ぼーっとしてしまいそうな季節ですね。3月まで何やら慌ただしかったので、しばらくのんびりします。 4月は展示やイベントの予定はないです。なので、のんびりとお茶しにきて下さいね。 photo:とても元気な クリサンセマム ム […]
23/03/30 / 最終更新日時 : 23/03/30 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 終了 Book Lovers 終了いたしました。 ご来場くださいました皆さま、ありがとうございました。出展いただいた皆さま、素敵な作品を出展してくださって、感謝いたします。 Book Loversは、また来年3月に開催します。 […]
23/03/25 / 最終更新日時 : 23/03/25 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 出展紹介 [ 10 ] 高松直人 モノクロの線画を中心にイラストを書いています。 最近は生活雑貨を描くのが好きです。 幼少期より絵を描くことが好きで、20代後半から本格的にイラストレーションを描きたいと 思うようになりました。 雑誌・書籍の挿絵 […]
23/03/25 / 最終更新日時 : 23/03/25 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 出展紹介 [ 09 ] うらたさおり コラージュをしたり、絵を描いたり、製本したり 気のおもむくまま創作活動をしています。 ■ 卯の蛇腹本 本文は、今年の干支である卯を中心にコラージュをしています。 表紙に額縁を使用し、絵画のように立て掛けて飾 […]
23/03/24 / 最終更新日時 : 23/03/25 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 出展紹介 [ 08 ] 渡辺 恵 武蔵野美術大学短期大学部専攻科修了 銅版画を中心に版画作品、ドローイング等を制作 ■ day to day 光や風、植物や風景をモチーフに、身近にある美しいもの、それを通した感情を絵におこす制作をしています。 […]
23/03/24 / 最終更新日時 : 23/03/24 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 出展紹介 [ 07 ] mari 手製本に魅せられて、本や本のようなものを作っています。本を通した表現を模索中。 ■ 『あの頃の新聞を綴じる 制作記録2021』(特装版) 2021年に始めた、新聞を綴じる制作の1年目の記録です。 表紙はアクリル […]
23/03/24 / 最終更新日時 : 23/03/24 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 出展紹介 [ 06 ] 舩橋明裕 画家/写真家/彫刻家 ■ flowers 植物はなぜこんなに美しいのか?長い間疑問でした。 周波数の事を研究しているうちに 周波数によっていろいろな模様が 形成される事を知り、全ての物事が周波数と関係していると […]