21/04/04 / 最終更新日時 : 21/04/04 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 終了 Book Lovers 終了いたしました。 ご来場くださいました皆さま、出展いただいた皆さま、ありがとうございました。 今年もウィルス対策しながらの営業でした。ご協力くださいました皆さま、感謝いたします。 オンライン展示 […]
21/04/01 / 最終更新日時 : 21/04/01 nonewsfrommotoya Information 4月の予定 今年の桜はきれいですね。 【4月の予定】 4/1(木)〜4(日)は、休業いたします。 4/18(日)は、製本ワークショップ「ハードカバーの本(文庫本改装)」を行います。少人数で行いますので、定員まで残り若干ですがお申し込 […]
21/03/20 / 最終更新日時 : 21/03/20 nonewsfrommotoya Workshop 製本ワークショップ 「ハードカバーの本(文庫本改装)」 お好きな文庫本と表紙にする生地をお持ち頂き、ハードカバーに仕立てます。 上製本の仕立て方の基本を学びながら、愛着のある本を、ますます素敵に変身させましょう。 日時:2021/4/18(日) 13:00〜16:30 参加費 […]
21/03/19 / 最終更新日時 : 21/03/19 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lover 出展紹介 [08] 野中健一 美術家 ■ re-born kit過去に行った展示作品を、再生するためのキット。人形、絵のデータが入ったDVD、音楽データが入ったCD、展示風景写真などがセットになったコンセプトブック。 【追悼】昨年9月に逝去 […]
21/03/17 / 最終更新日時 : 21/03/17 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lover 出展紹介 [07] 三上 愛 身に纏うものを題材とし、紙や布を染め、手製本の技法を生かした制作を行っています。 ■ おおうどこかからやってきた目に見えない存在により暮らしの様子が変わった2020年。ある日の記録を和紙を使い本の中に閉じ […]
21/03/14 / 最終更新日時 : 21/03/14 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 出展紹介 [ 06 ] さとしゅん 法政大学生命科学部 現三年生 ■ 登竜門小説・登竜門は小学二年生になる7歳の少年「ゆう」がクリスマスの日に家出をするお話。新しい二年生を迎えた少年の気持ちと、大好きなお母さんへの想いを小説という形で表現してみ […]
21/03/11 / 最終更新日時 : 21/03/11 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 出展紹介 [ 05 ] うさうらら Twitter をメインに、主に手製本の創作を楽しんでいます。 ■ スコープアルバムのような黒い無地ノート製品を土台に、石の本『スコープ』を作りました。本には四つの石から連想した短いストーリーと石の解説が、添 […]
21/03/10 / 最終更新日時 : 21/03/10 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 出展紹介 [ 04 ] yukirico 海が近く、山や畑にも囲まれた緑深い地で、日々の妄想をのんびり切り絵にしています。 ■ 海と空のおいしい淹れ方蛇腹形式で製本しました。絵はすべて本物の切り絵なので、光の角度によっては影ができたり、光に透か […]
21/03/07 / 最終更新日時 : 21/04/04 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 出展紹介 [ 03 ] KaoPoK Bookbinding 手製本作家 愛知県在住アイルランドへの旅をきっかけに手製本の世界へ。 ■ Stractural Bookbinding Design Vol.1さまざまな製本法を使った記念のノートを […]
21/03/07 / 最終更新日時 : 21/03/07 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 出展紹介 [ 02 ] はんことことば あまのさくや絵はんこ作家 ■ いまを生きるための12の方法-12 WORDS TO LIVE YOUR LIFE-いまというこのときを生きることがつらい日もあれば、楽しい日もある。日々はそんな繰り返 […]