22/03/22 / 最終更新日時 : 22/03/23 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 出展紹介 [ 04 ] 中野愛子 厚木高等学校・多摩美術大学美術学部絵画科卒。若手美術家の登竜門であるINAXギャラリー2の企画個展で、現代美術家としてデビュー。新人写真家の登竜門で ある写真『ひとつぼ』展の入選を皮切りに、写真家としての活動を […]
22/03/22 / 最終更新日時 : 22/03/22 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 出展紹介 [ 03 ] にたぽんBOOKBINDING 紆余曲折の末、スウェーデンの森の中で2年間手製本の勉強をしてきた製本家 ■ あなたは誰?~タングラムのゲストブック~タングラムというパズルを使って署名してもらうゲストブックです。参加者の言 […]
22/03/20 / 最終更新日時 : 22/03/20 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 出展紹介 [ 02 ] ギョーマンちめこ 手づくり絵本大好き人間として、色々なアートブックグループ展に参加し、ライフワークになっています。絵本好きと言っても、子どものための本やストーリーものは苦手な私は不要になった日用品やどうでもいい言葉を集め […]
22/03/20 / 最終更新日時 : 22/03/23 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 出展紹介 [ 01 ] kaorikid フリーランスの作家兼デザイナーセル時代のアニメを想起させるノスタルジックな作風、カラフルな配色が特徴。2016年度からkaorikid名義で活動を開始し、イラストを使用したアートワーク、絵本、アニメーシ […]
22/03/01 / 最終更新日時 : 22/03/01 nonewsfrommotoya Information 3月の予定 3月なので、ストーブしまってしまいました。明日から暖かくなりますように・・・。 【3月の予定】本好きの人が、本好きの人のために作るブックイベント「Book Lovers」を開催します。遠方の方、外出を控えている方向けに、 […]
22/02/15 / 最終更新日時 : 22/02/15 nonewsfrommotoya Book Lovers Book Lovers 本好きの人が、本好きの人のために作るブックイベント。 装丁などに凝った手製本、絵画・写真・文芸などの作品集ブックアート作品、絵本、zineなどの冊子・・・ 「本」をテーマに、それぞれの表現で作った「本」たち。 2022 […]
21/11/25 / 最終更新日時 : 21/11/25 nonewsfrommotoya Gallery 「Art Library to Go」終了 「Art Library to Go」終了しました。 ご来場くださいました皆さま、展示いただいた Art Library to Go の皆さま、ありがとうございました。 Photo:同時開催 – Instal […]
21/11/14 / 最終更新日時 : 21/11/14 nonewsfrommotoya Gallery Art Library to Go(Netherlands / South Africa) Gert Rietveld ■ Crossings「Crossings」は、本と折りたたまれた地図の間のどこかにあります。本と地図はどちらも読むことを目的としており、どちらの場も場所を失いたくありません。 Eva Lot […]
21/11/13 / 最終更新日時 : 21/11/13 nonewsfrommotoya Gallery Art Library to Go(Germany) Rui Diao ■ Weiße Nacht私が不眠症であるということは毎日私に余分な時間が得られることでもあります。その間私に何ができるでしょうか?夜がもし昼のようなら、すべて大丈夫なのでしょうか? Anne Mode […]
21/11/12 / 最終更新日時 : 21/11/12 nonewsfrommotoya Gallery Art Library to Go(Japan) 瓢吉庵油坊主 ■ one corner to another place各ページの角を1ヵ所切り取って別の場所に移動したものです。 浦田 さおり ■ 紙の羊羹羊羹という日本の和菓子を紙で表現しました。 上村亮太 ■ ハッ […]