Book Lovers 出展紹介 [ 05 ]
渡辺 恵


銅版画を中心に版画作品などを制作しています。
光や風、植物や風景をモチーフに、身近にある美しいもの、それを通した感情を絵にしています。
■A piece of the work
色々な版画の作品をカットし、ランダムに合わせて製本しました。
表紙はカットしたものを織ってモザイクのようにしています。
異なる作品が合わさって、ひとつの絵になる面白さを表現してます。
ずっしりとした重量感のある本を作りたかったので、ページ数を多くしてみました。
読む本と言うよりは本のオブジェをイメージしています。
→ 渡辺 恵
にへいますみ


創作絵本を作るほか、絵本作りや製本のワークショップや個人サポートなどをやっています。
日常の中で、ちょっとした面白い出来事や心が動く瞬間が好きです。
絵本のストーリーを考えたり、誰かのストーリーに触れたりすることも、そんな瞬間とリンクします。
■エピスの唄
ジンベイザメの泳ぐさまを、水彩や色鉛筆で描き、手製本しました。
折り本を横に広げて見ていただけると幸いです。
岩口 史子


パステル画作家
・カノンはじめ
「遊んで学べる体験プラットホーム」のサイトainiのホスト(昭和の喫茶店紹介等)
■Foreverレストラン – となりのパラダイス
今回の写真集ZINEは2024年に閉店した店2軒を含む東京都内のレストラン・昭和の洋食屋へのオマージュ。
→ 岩口 史子
葵


お絵かきをしております。
平日は、書籍などのデザインのお仕事をさせていただいております。
■chair
「椅子」をテーマにしたイラスト集です。
→ 葵
kaorikid


イラスト・映像作家
■Short Diary Self-abhorrence,Self-affitmation
2021年〜2023年に描いた絵と詩の日記をまとめた冊子です。
反省や自己嫌悪を絵と文で消化することをテーマに描いています。
コロナ禍で家で考える時間が長く、いろいろなことを考えた3年間でした。
誰かの頭の中を覗いているような、不思議な34pをお楽しみください。
→ kaorikid
■ □ ■