Book Lovers 出展紹介 [ 02 ]
yuki


高1男子。
ブラームスが好きな蠍座。
■5 teen
中学で描いたものをまとめた画集です。
星座をメインに鉛筆で描いたものをリソグラフで印刷しています。
それまでは平面ばかり描いていましたが、中学入学後は、Ernst Haeckelの生物画集やピカソのキュビズムに影響を受け、立体を描きました。
鳥の絵は、通っているヴァイオリン教室の発表会用に描いたものです。
→ yuki
丸野恵美子/丸野涼晟


丸野 恵美子:京都在住 まるちゃんの母
丸野 涼晟(まるちゃん):現在23歳 B型事業所 cafe-SPRING勤務
■Ryousei biyori
本日も晴天なり
発達障害の息子は日々とんでもない言動でまわりを驚かせるのですが、その言動は最高に面白く笑えるものばかりです。
今回は小さい頃のエピソードをいくつか纏めたものに、息子の味のある(味しかない?)絵を挿絵にし絵本にしました。
その言動から見える景色には沢山の学びがあります。
大笑いしながら人として大切なことは何かを感じて頂ければ幸いです。
霧ヶ原悠/ひいちヤミ


霧ヶ原悠:悠々自適にギリギリの生活を謳歌しているアラサー物書き。
「好きなものを好きなように創る」がモットー。
ひいちヤミ:高校、専門でグラフィックやファッションデザインを学び、現在はイラストをメインにフリーで活動中のクリエイター。
■影絵童話VII – 竜の狂騎士と花の薬師
アコーディオンブック製本による影絵童話の第七作。
これは、いつかどこかの小さなお話。
血に飢え、欲望のままに竜を狩り続けていた強き青年に訪れた、不恰好な結末までのお話です。
保田みやびり


大阪芸術大学芸術学部美術学科卒
絵画や切り絵などを制作しています。
■あかちゃんのくに
絵本「あかちゃんのくに」のお話は、姪が5歳の時に話してくれた、胎内での記憶とお腹に来る前の記憶の聞き取り記録を、絵本にしたものです。
生まれてくる前にいたという、いくつかの場所の内容はとても興味深いです。
お腹の中の様子やお腹から出てくる時の事も、絵に描いて教えてくれました。
肉体に宿る前の魂のお話です。
絵とともにどうぞお楽しみください。
→ 保田みやび
えほん定食


絵をかき文を考え、手製本して絵本を作っています。
■春爛漫
自分が思う「春」を一冊にまとめました。
日本から四季が無くなりませんように…という願いも込めています。
表現の一部に折り紙を使い、製本は和綴じを採用しました。
→ えほん定食
■ □ ■