Book Lovers 出展紹介 [ 01 ]

いわさきようこ

いわさきようこ
いわさきようこ

写真を撮りながら、旅のこと、日々のことを書いてます。
一棚本屋をやっています。

■星を掬う
眠れず山荘から外へ出、空を眺めていました。
暗闇に目が慣れてくると、空を埋めつくすように星が増えていきました。
寒いし、周りは誰もいなく心細いはずなのに、不思議な安堵感に包まれていきました。
そんなとき浮かんだ「星を掬う」という言葉をタイトルにしたエッセイを10篇収録しています。
祖母から見えた風景、蟻を飼う話、インドの街で出会った家族、ブータンで見た祈りなど。

→ いわさきようこ

にたぽんBOOKBINDING

にたぽんBOOKBINDING
にたぽんBOOKBINDING

スウェーデンで2年間、手製本の勉強してきました。
手製本ノート、その他製本技術を使ったアクセサリー、小物など作っております。

■10徳ノート

10個の機能が綴じられた便利なノートです。
機能全てを確認できる説明書があります。
先に見てから安全に使いますか?
それとも、どんな機能がついているのか考えてみますか?

本体:コプトバインディングとスリップノットバインディングのミックス
説明書:16面折本

→ にたぽんBOOKBINDING

清元由美子

清元由美子
清元由美子

大坂在住
はんぶんぶんこ主宰
製本ワークショップで学んだことを活かして、自閉症の息子にのこす本を作っています。

■ はんぶんぶんこ日誌
息子が地域で暮らしていく道を探る中で、家庭文庫を開くことを思いつきました。
開設からの1年間を日誌風にまとめてみました。
様々な人が訪れて、思わぬ展開が起こる楽しさを感じていただけたら嬉しいです。

せらひかり

せらひかり
せらひかり

ものがたりを描いています。
だいたいすこしふしぎ。ファンタジー。
ふとした隣に異世界。
小説を書きます、絵も描きます。

■ 黄金の夢のあるところ
A4サイズの紙を折ったりして作った、いくつかの折本から、同じ大きさのものを選んで綴じてみました。
てのひらに載る小さなファンタジーをお楽しみください。

→ せらひかり

中野愛子

中野愛子
中野愛子

厚木高等学校・多摩美術大学美術学部絵画科卒。
第8回写真『ひとつぼ展』グランプリ。
現代美術家としてデビュー、写真家としても活動を開始。
個展、受賞多数。
藤原竜也、伴都美子、矢口真里の写真集や、映画『NANA』『ホームレス中学生』『キャラクター』『夏目アラタの結婚』のスチール写真などなどでも知られる。

■ IZUMO
久し振りにいづもちゃんと会えた。
一緒にいつものフィールドに行った。

→ 中野愛子

■ □ ■

→ Book Lovers 詳細